" />

教員向け 教師の資産運用

教師が辛い、辞めたい人に読んでほしい!教師版サイドFIREの達成方法

こんな人に読んでほしい

  • 教師をこれから続けていくのが不安…
  • サイドFIREしたいけど、なにから始めたらいいのかわからない…
  • 資産を貯める方法を知りたい…

 

教師をこれから続けていくか、悩むことはありませんか?

多忙な教師は精神的・肉体的にも本当に辛くて、辞めたくなることがかなり多いですよね。

私も私立高校で現役教師として働いていますが、「辞めたいな…」としょっちゅう思います。

 

いつまで続けていくかゴールが見えないと、なかなか仕事のやる気も上がりません。

そこでここでは、教師の新しい働き方であるサイドFIREと、サイドFIREの達成方法をご紹介します。

 

本記事のメリット

サイドFIREの達成方法がわかり、今日から準備を始めることができる。

 

本記事の結論

支出を減らして、投資を始める。投資資金を増やすために副業を始める。

 

教師版サイドFIREに向けて。教師を辞めるのはもったいない!

サイドFIREとは、投資などによる不労所得で生活費の半分を賄い、もう半分は働いて稼ぐような生活スタイルです。

この言葉は、FIRE(Financial Independence, Retire Early)という生活スタイルから派生した言葉です。

 

FIREとは?

FIRE(Financial Independence, Retire Early)とは、経済的自立を達成して、早期退職する生き方です。

不労所得で生活費を賄うことで、労働という縛りから自分を解放する生活スタイルで、最近話題の生き方でもあります。

欧米の若い世代や日本においても、FIREによる早期リタイアが広がっています。

 

教師のサイドFIREに必要な金融資産は、3000万円

教師がサイドFIREに必要な金融資産は3000万円です。

3000万円の金融資産があれば、年間120万円(4%)を使っても資産は減ることはありません。これを4%ルールといいます。

 

4%ルールとは?

世界経済は年々成長していて、投資で作った金融資産は年平均4%で増えます。

つまり金融資産を年間4%を切り崩して生活したとしても、長期的には資産は減らないというルール。

 

この4%は、働くことなく得られる収入で、不労所得と言います。

理論上ですが、年間120万円(月10万円)以内で生活できれば、働かなくても不労所得のみで生きていけることになります。

 

サイドFIREとは、あまり働かなくてもいい生き方

月10万円で暮らすのは無理だよ・・・

こう考える人もいるかと思います。教師の場合問題ありません。

 

不労所得10万円と、残りの生活費を非常勤で働けばいいだけです!

 

例えば生活費に20万円かかる場合を考えてみましょう。

月10万円は金融資産から生まれます(不労所得)。

足りない10万円は働いて稼げばいいだけです。

月10万円程度であれば、非常勤講師で十分稼ぐことが可能です。

 

生活費20万円の場合

不労所得(10万円)+労働収入(10万円)=生活費(20万円)

 

このように教師のサイドFIREという生き方は、非常勤で十分生活できる生き方です。

 

教師のサイドFIREは時間的余裕を与えてくれる生き方です。

教師がサイドFIREを達成する方法とは?

教師がサイドFIREを実現する方法は以下の通りです。

 

サイドFIREの実現方法

支出を減らして、収入を増やしながら投資をする。

まずは支出を減らします。

その後投資で金融資産を貯めます。

そして副業で収入を増やしながら、投資資金を増やしていきます。

 

じゃあなにをすればいいの?

 

具体的な行動の手順は以下の通りです。

サイドFIREを目指した手順

  • 毎月の生活費や固定費を下げる。
  • 投資を始める。
  • 副業を始めて、収入を上げる。

 

 

①毎月の生活費・固定費を下げる

まずは節約のために、毎月の生活費と固定費を下げます。

 

生活水準をいきなり下げると、長続きしないので注意が必要です。

また固定費も簡単には下げられません。

 

そこでここでは2つの支出の減らし方をご紹介します。

支出

  • ポイント還元でポイントを貯めて、生活費を節約する。
  • 保険を見直す。

 

ポイント還元でポイントを貯めて、生活費を節約する

ポイントを利用することで、無理なく節約することができます。

なぜなら今まで通りの、あなたの生活スタイルでも十分ポイントが貯まるからです。

 

ポイントを貯まりやすいシステムを一度作ってしまえば、あとは自然とポイントが貯まるようになります。

例えば、携帯通信費や食費、電気代、住居費、保険など、毎月発生する支払いにポイント還元をつけるイメージです。

このように毎月必ずある支払いにポイント還元をつけることで、ポイントが加速度的に貯まるようになります。

 

私はトータルで7万ポイント近くポイントを貯めることができました!

 

貯まったポイントで、生活費を節約することができます。

ポイントで特にオススメなのは、楽天ポイントです。

 

楽天経済圏で楽天ポイントが貯まりやすくなる

楽天ポイントの活用がかなりおすすめです!

なぜなら楽天は生活に必要なサービスを幅広く展開しているからです。

そして楽天ポイントの貯まりやすいシステムを楽天経済圏と言います。

 

楽天経済圏とは?

普段利用している電気や携帯電話、クレジットカードなどのサービスを楽天で統一すること。

楽天のサービスで統一する理由は、いつも通り生活するだけで楽天ポイントが貯まりやすくなり、また貯まった楽天ポイントで支払いができるようになるから。

 

普段使っているものを楽天に変えるだけで、楽天経済圏が完成します。

するとポイントが爆速で貯まるようになります。

無理な節約するよりも、今までの生活をするだけでいいので、かなりおすすめです。

 

ポイント

楽天サービスで統一して、楽天経済圏を作る!

 

普段使いのクレジットカードを楽天カードにする

普段使いのクレジットカードを楽天カードにしましょう。

楽天カードでの支払いにはすべて0.5%のポイント還元があります。

楽天カードに変えるだけでポイントが貯まりやすくなります。

 

また楽天カードで楽天モバイルや楽天電気、楽天保険などの支払うと、ポイントの2重取りが可能です。

二重取りの例

楽天市場で買い物(1%)+楽天カードで支払い(0.5%)=ポイント還元常時1.5%

 

私も楽天カードを去年から使い始めてから一気にポイントが貯まりやすくなりました!

 

 

楽天カードは年会費無料です。発行して使うだけで、すぐにポイントが貯まりやすくなります!

ポイント

普段使いのクレジットカードを、楽天カードで統一して楽天ポイントを貯める!

 

保険を見直す

現在加入している保険を見直しましょう。

保険を見直すことで保険料を下げることができるからです。

保険によっては、保険料の割に補償が少ない保険もあります。

同じ補償でも保険料が下がる場合もあるので、すぐ見直してみましょう。

 

私の職場にはよく保険の営業マンが来ます。

あなたの職場にも勧誘がきますよね?

 

学校の先生って、安全志向の人が多いらしく、保険の営業マンにとってはいいお客さんらしいです。(笑)

 

営業マンがいる分、保険料は割高です。

もしも、すでに加入してしまった人は、すぐに保険を見直しましょう。

 

保険はネット保険が安い

保険はコスパの良い、ネット保険にしましょう。

なぜならネット保険は営業が少ないため、人件費がかからず、保険料の割に補償内容も充実しているからです。

 

実際私も見直しましたが、約4000円の保険料が1000円程度になりました。

 

楽天経済圏を作る場合、楽天の保険がおすすめです。ネット保険で安いですし、補償内容も充実しています。

営業で保険に入った人や、見直しを1度もしたことのない人は、保険を見直しましょう!

 

ポイント

保険を見直して、ネット保険に変更する!

 

②投資を始める

支出を減らした後は、投資を始めましょう。

なぜなら、3000万円の資産を、実質約2000万円~2500万円の投資資金で達成可能だからです。

これは複利の力によるもので、貯金よりも効率よく資産を作ることができます。

複利とは?

元本と利息にも利率がつくこと。利息にも利率がかかるため、雪だるま式に増えていく。

一方元本だけに利息がつくのが「単利」。「単利」と「複利」では、利息によるお金の増え方が違う。

 

複利についての説明の詳細は関連記事で説明していますので、わからない人はコチラを読んでから続きをお読みください。

【教員必見】老後資金はこれで万全!具体的な過ごし方まとめ | アース Blog 【英語×探究×副業】 (blog-earth.blog)

 

3000万円は複利の力も使って、達成しましょう!!

 

ポイント

複利の力を使って、効率的にお金を増やして。3000万円を目指す!

 

リスクの少ない投資信託から始める

投資信託とは、投資を運用のプロに投資をお任せする投資方法です。

運用のプロにお願いするので、難しい知識は必要なく、初心者でも安心して始められる投資です。

 

投資信託は、コツコツ一定額で積み立てることで、リスクをかなり下げることができます。

 

例えば過去20年間コツコツ積み立てながら投資信託を行った場合は以下のような結果になりました。

 

 

保有期間(コツコツ積み立てた機関)が20年になれば、損をした人は0人です。

このように投資信託は安心できる投資です。

 

 

ポイント

投資信託を始めて、複利の力で3000万円を目指す!

 

 

投資信託の始め方

投資信託の始め方は以下の通りです。

ここではざっくりとした流れを説明します。

 

投資信託の始め方

  • 楽天証券に口座を作る。
  • 投資する銘柄を選ぶ。
  • 自動積立設定をする。

 

 

楽天経済圏を作っている人は楽天証券をつかうと楽天ポイントがもっと貯まりやすくなります

また楽天ポイントで投資をすることもできるのでおすすめです。

 

私も楽天証券で投資をしています!

 

詳しい始め方は関連記事で説明しています。

関連記事⇒投資信託の始め方

 

③副業を始めて、収入を上げる

支出を減らして、投資を始めたら、副業を始めて、収入を増やしましょう。

投資は、投資資金が多ければ多いほど、複利の力を活かして効率よく資産を増やすことができるからです。

また投資資金が増えれば、サイドFIREを達成するまでの期間も短くなります。

 

教師は副業禁止と思われるかもしれませんが、業務に支障がなければ基本問題ありません。

または任命権者の許可があれば副業が可能です。

最初からあきらめるのではなく、まずは相談してみましょう。

 

私は私立高校勤務なので、任命権者である理事長に許可をもらって副業をしています。

もちろん勤務時間以外の時間に、作業しています。

自宅やファミレスで、短期集中型でやっています。

 

副業としてライティングを始める

教師におすすめの副業はライティングです。

なぜならライティングはタイピングさえできればすぐに始められる副業だからです。

 

ライティングの仕事は、教育や英語、ダイエットなど、あるテーマに関してのネット記事を書くことで収入を得る仕事です。

パソコン一台あれば始められるので、初期投資の少ない副業です。

 

教師はただでさえ忙しい職業で、新しくなにか学ぶ時間はとれません。

ライティングは普段の仕事で使っているタイピングスキルを活かすことができ、効率的に稼ぐことができます。

 

私は月1万円ほど稼ぐことができています。

つまり年間で12万円です。バカにできませんよね。

 

クラウドソーシングサイトに登録して、仕事を見つける

ライティングの仕事を始めるためには、仕事の案件を見つける必要があります。

案件は一人で見つけるのは難しいので、仕事のマッチングアプリである、クラウドソーシングサイトに登録します。

 

クラウドソーシングサイトとは、仕事を頼みたい人と、仕事をしたい人をマッチングするサービスで、初心者でも簡単に仕事を見つけることができます。

おすすめのクラウドソーシングサイトは以下の2つです。

仕事をより効率的に探すことができるので、2つのサイトに同時に登録しておくと便利です

 

 

詳しい副業の始め方は関連記事で紹介していますので、副業を始めたい人はコチラを読んでみましょう。

関連記事⇒教師におすすめの副業はライティング?オススメの理由と始め方 | アース Blog 【英語×探究×副業】 (blog-earth.blog)

 

私も初心者で副業を始めましたが、簡単に仕事を見つけられました。

 

今日から副業を始める!現役教師が副業としてwebライティングの初案件を取るまでしたこと。 | アース Blog 【英語×探究×副業】 (blog-earth.blog)

 

【まとめ】教師版サイドFIREの達成方法は以外とシンプル

教師がサイドFIREを達成する方法はかなりシンプルです。

 

簡単な流れ

  • 毎月の生活費や固定費を下げる。
  • 投資を始める。
  • 副業を始めて、収入を上げる。

 

 

支出を抑えて投資を始める。

投資資金を増やすために副業をするだけです。

 

この手順を時間をかけて続けるだけで、誰でも3000万円の資産が作ることができます。

一度3000万円を作ってしまえば、あとは4%ルールと非常勤講師で生きていくことが可能です。

 

教師はとても仕事量が多く、大変な職業です。

反面非常勤講師は、時給単価が高い仕事です。

非常勤講師のみで生活できれば、人生を仕事に捧げることなく、家族や自分のために使うことができます。

 

人生は一度きり。その人生を誰のために使うか、今考えて行動していきましょう!
私はサイドFIREを目指して投資を続けています。

投資結果は関連記事で紹介していますので、興味がある人は見てみてください!

【投資信託結果2020年まとめ】しがない現役教師がつみたて投資信託を続けた結果2020年まとめ

  こんにちはearthです。 現役の私立高校教師で、英語を教えています。   現役教師としてなにか資産形成はできないかと考え、思い切って、つみたてNISAを使って、投資信託を20 ...

続きを見る

 

 

-教員向け, 教師の資産運用

© 2024 アース BLOG 【現役私立高校教師】  Powered by AFFINGER5